アマゾン輸入 僕が使っている各種管理表(エクセル)

アマゾン輸入は、様々な数字を管理するのが大切です。

僕は様々な管理表を使っております。

 

僕が使っている管理表の種類

 

●仕入管理表

商品を仕入れた際の管理表です。

この表で在庫も管理しております。

 

●売上管理表

商品の売上を管理する表になります。

売上・手数料・商品原価(仕入原価+関税・消費税・転送代)

利益率等を管理します。

単品の利益管理及びリピート仕入れをするか?

しない場合は、しない理由を売れた全商品に対し一言記入しております。

 

●在庫管理表

アマゾン輸入用の在庫については上記仕入管理表で把握しておりますが、

全在庫につきましては、こちらの表を基に管理しております。

アマゾン用在庫、ヤフオク用在庫、国内仕入れ商品の在庫

これを月末時に全て算出し、常に在庫変動を定点観測しております。

 

上記以外にも細かな表を3つほど付けております。

 

そして一番大切なのは、

自分が今いくらの在庫を持っているか把握しているかどうか?です。

 

売上や利益が良かろうが、

在庫の管理を疎かにしてはいけません。

 

僕の考えでは、

在庫は罪の子(ザイコ=罪子)です。

売上を上げる為には必要なモノですが、

常に在庫がたくさんあることを悪いことだと認識した方が良いという意見です。

 

中国輸入やせどりに比べて、

欧米輸入(特に単純転売)は全般的に利益率が低いです。

在庫を積むことによって、相当な足かせになってしまいますので、

半年~1年経過しても、一向にお金が増えていかない方は、

一度回転率等のバランスを見直した方が賢明です。

 

僕の考え方が正しいとは言いません。

状況・資金・規模等により、取るべき方向性は様々です。

 

 

編集後記

大阪に出張に行ったのですが、

行きの新幹線でシュウマイ弁当を食べました。

その際に、隣のサラリーマンのワイシャツに醤油を

飛ばしてしまいました。

必死に誤り、事なきを得ましたが、大変申し訳なく思います。

電車内で調味料を使う際は、注意するべき!!!

あわせてお読みください