OEM商品や自社商品をやっていると、
自分のJANコードを作成する必要が出てきます。
その際の手順について。
まずJANコードの発行の際には、GS1事業者コードというものを取得する必要があります。
こちらは、一般財団法人流通システム開発センターが管理しております。
上記団体の新規登録手続きを選んでいただき、
1)メールアドレス登録
2)申請フォームに入力
3)登録申請料を払う
4)登録通知書を受け取る
という手順で完了となります。
基本全てオンラインで完結します。
※書類を記入する方法もありますが、面倒なので、おすすめしません。
登録申請料は、企業規模にもよりますが、
大抵は、12,960円(税込み)です。
上記費用で、
・3年間有効(3年後更新手続きの書類が届きます)
・1000商品分
のJANコードが発行できます。
JANコード自体は、
9桁のGS1事業者コード(基本変わらない)+自社で管理する3桁のコード+チェックデジット1桁
にて構成されております。
基本的には、自社管理分の3桁の数字に関しては、
商品ごとにエクセルなどで管理しておくと便利です。
チェックデジットに関しては、
最終の桁に関して、計算式で求められる数字となります。
で完成したJANコードを使用するのですが、
アマゾンで売る分には、新規登録時に数字を入力するだけなので、
バーコードラベルの発行は不要です。
(商品ラベルを貼りつけますので・・・)
ですが、店舗へ卸したり、
JAN管理している倉庫へ入庫する際などには、
自社でバーコードラベルを発行の上、貼りつける必要があります。
バーコード作成に関しては、
フリーソフトもありますが、
有料ソフトの方が安心できますので、
個人的には買った方がいいかと。。。
※下記は僕が使っているやつ。
他と比べたことがないので、使い勝手は不明。
イマイチな気もしますが・・・(笑)
アマゾンで3,884円。
意外と安く自社でのJANコード発行は可能です。
中国輸入やっている方にとっては、
当たり前の情報かもしれませんが、
欧米輸入や国内メーカーやっている方には、
初耳の情報かもしれませんので、
よかったら参考にしてみてください。
ブログランキングに参加しております。
良かったら、ポチっとお願いします。
【編集後記】
今年の夏休み
世間一般的には、8月16日はお休みなんでしょうか???
休みだったら、9連休ですね。。
そして今年の正月ですが、12月28日が土曜日です。
つまり・・・12月28日~1月5日まで休みのところが、
多いんですかな???
なんと9連休!!!
GW、お盆、正月と今年は長期連休が続きます!!!
羨ましいような、羨ましくないような・・・
【メルマガ登録でPDF770ページ以上の教材をGET】
★国内メーカー取引 月間利益率30%以上を誇る
つちやじゅんの国内メーカー取引の戦略と手法
★インフォトップで29,800円という高額にもかかわらず、
350本販売したアマゾン輸入の教材
「新規開拓型輸入ビジネス手法」
★貿易・OEMに関する4,980円で販売した教材
「ミリオングッズプランニング」
以上3種の教材を無償でプレゼントします!
あわせてお読みください
- JANコード取得の手順2015年7月19日
- JANコードの取得について2015年9月28日
- Amazon 製品コード免除申請時の画像アップ先2018年5月1日
- 食品等輸入届出書 製造者コードがわからない場合2017年5月24日
- アマゾン新規登録 キーワードをリスト化する!2017年9月9日