配送会社との契約について エリアによって相当温度差があります。

アマゾンのFCに商品を送る際ですが、

多くの方がパートナーキャリアを利用していると思います。

 

現在無料のパートナーキャリアも、

一応年末までの期間限定キャンペーンのため、

来年からは以前のとおり有料になるのかもしれません。

 

その時になってからバタバタするのではなく、

今から配送会社を考えていた方が良いですね。

(もう遅いですが・・・)

 

 

参考までに僕がFCに送る際ですが、

・パートナーキャリア (1割)

・佐川急便 (5割)

・ゆうパック (3割)

・納品代行 (福富サポート 佐川か西濃 1割)

 

 

こんな感じですね。

※ヤマトも契約してましたが、配送料金が高かったので、

 使っていなかったら契約更新されませんでした。

 

 

僕が会社から送る際ですが、

大阪ですとやや高めの650円台(160サイズ)ですが、

小田原や埼玉、千葉ですと、600円前後(160サイズ)で送れます。

※ゆうパックと佐川はほぼ同一の契約運賃。

 エリアとサイズによって若干差があります。

 

 

で・・・僕はコンサル受講者さんに、

運送会社さんと相見積もりを取得して、契約するように言うのですが、

エリア(人)によって相当な差がでてきます。

 

 

160サイズが500円台前半の郵便局の方もいれば、

値引きに応じてくれないところもあるようです。

 

 

もし運送会社さんに交渉するのであれば、

下記点を注意してみてください。

 

・160サイズを安くするのが難しい場合は、120か140で。

通常僕らがFCに送る際は、160サイズが多いです。

ですが・・・エリアによっては160サイズを安くすることに渋るところもあります。

そんな際は、1つ下もしくは2つ下のサイズを安くするように交渉し、

そのサイズの段ボールを用意しておくことをオススメします。

 

 

・年間発送件数は1000件程度と言ってみる。

月100件弱、年間1000件と言ってみましょう。

嘘ではなく、これから本腰を入れていくので、

そのくらいを予定していると言ってみてください。

現時点では、足りていなくてもそのくらいの物量を送るようになりたいですね。

ヤフオクやメルカリでの販売も強化すれば、

その程度の発送件数は楽勝に超えていきます。

 

 

交渉のタイミングですが、

10月から運送会社全体が値上げしておりますので、

今からですと、少し厳しいかもしれません。

特に11月後半から物量増えますしね。。。

 

 

 

発送件数が少ない方は、

そこまで気にしないかもしれませんが、

アマゾン輸入で本気でやっていると、

物量も大きくなりますので、

気にされた方が良いですよ!

 

 

ちなみに・・・

僕は単純転売をやっていた際に、

1日に段ボール20箱以上を送ったことがあります。

 

20箱の運送コストだけでも、

500円違うと、1万円の差が出てきます。

 

結構大きいですよね・・・

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加してます!

ポチットね。

 

 

 

編集後記

先日会社で訳あって下着を洗ったんですが、

(訳は内緒)

当然乾きません・・・

 

しばらくノーパン(スタッフは休み)でいたんですが、

乾く気配がありません。

 

何かないか考えた際に、

シュリンク包装する際のヒーティングガンで熱風を浴びせたら、

一気に乾きました。

 

オススメです。

 

 

あわせてお読みください