展示会でのメーカー仕入れ

国内取引

展示会でのメーカー仕入れ。

 

ご経験ある人も多いかもしれません。

 

僕は展示会でのメーカー開拓も積極的に行っておりますが、

メリットとデメリットが大きいのも事実です。

 

メリット

実際に会えるので、話が早い。

取引先を広げることに積極的な企業さんが多いので、取引OKとなる率が高い

 

デメリット

時間がかかる(移動だけでなく、事前リサーチ)

若干コツがいる

 

 

僕が考える展示会でのメーカー仕入れですが、

事前準備なしで適当に展示会に行っただけでは、徒労に終わることが多いと思います。

 

すげー売れるバッグがあったとしても、

そのバッグが売れるという知識がないと、

「へぇ」

で終わっちゃいますからね。

 

 

なので・・・

事前に行くべきブースをピックアップした上で周るべし!!

 

このピックアップ作業が相当面倒です。

 

僕がとある展示会の事前リサーチをスタッフさんにお願いしたところ・・

 

25時間以上!!!

 

かかってしまいました。

 

 

自分でやったらキツイですな。

 

 

来月にはギフトショーがありますが、

なんとなく行くくらいなら無意味です。

きっちり調べ上げた上で行きましょ。

 

なお・・・

行くべきブースを事前に調べた上で行く展示会ですが、

結構つまらないです。

もう機械的に行くべきブースを消化していくので。。。

この辺も外注化できると良いですね。

カタログ貰ってくるくらいなら誰でもできそうなので。。。

 

 

ブログランキングに参加しております。

良かったら、ポチっとお願いします。

 

 

【編集後記】

DtoCって言葉よく聞きますが、

SPAと何が違うんだろう・・・

色々調べても、イマイチ腑に落ちない。

 

【メルマガ登録でPDF770ページ以上の教材をGET】

★国内メーカー取引 月間利益率30%以上を誇る

 つちやじゅんの国内メーカー取引の戦略と手法

 

★インフォトップで29,800円という高額にもかかわらず、

 350本販売したアマゾン輸入の教材

 「新規開拓型輸入ビジネス手法」

 

★貿易・OEMに関する4,980円で販売した教材

 「ミリオングッズプランニング」

 

以上3種の教材を無償でプレゼントします!

 

 

土屋じゅんのメルマガへ登録する

 

 

 

 

 

 

あわせてお読みください