国内メーカー取引に取り組んでいるセラーさんも増えてきておりますね!
一時、海外メーカーが厳しかったのですが、
最近だと逆に国内メーカーさんの方がライバルセラーが多いかもしれません。
そもそも・・・
メールなどでアプローチして、
普通にアマゾンで売ります。
価格は守ります。
的なコメントを送っただけで、取引OKとなるようなメーカーさんは、
多くのセラーが集まります。
こんな感じ。
取引OK
↓
競合セラーが増加
↓
価格は守ると言ったものの、みんな守っていない・・・
↓
売れないので仕方なく他セラーに合わせて価格を下げていく
↓
メーカー側も、アマゾンセラーに嫌気をさして、
メールでのアプローチに対し、断るようになる。。。
簡単に取引OKとなるようなメーカーさんは、
逆に気を付けたほうがいいですね!
この図とか見ると、
結構恐ろしいです。。。

2018年2月中旬を境に、
一気にセラーが増加してます。
これ・・・
ギフトショーでセラーが増えた結果です。
ギフトショーでメーカーさんブースに行き、
「アマゾンで売ります!」
と素直に良い、
「良いですよ!」
と言ってくれるようなメーカーさんは、
こんな感じになっちゃいますwww
2016年~2017年は、
メールを送るだけで、
取引OKとなり、普通に儲かる会社も多かったですが、
2019年はちょっと他セラーさんとは差別化する必要がありますね!!
ブログランキングに参加しております。
良かったら、ポチっとお願いします。
【編集後記】
アマゾンで商品を登録するだけで、
アカウントが閉鎖する商品とかあるみたいです。。。
(新しめのアカウントさん)
こええーーー
【メルマガ登録でPDF770ページ以上の教材をGET】
★国内メーカー取引 月間利益率30%以上を誇る
つちやじゅんの国内メーカー取引の戦略と手法
★インフォトップで29,800円という高額にもかかわらず、
350本販売したアマゾン輸入の教材
「新規開拓型輸入ビジネス手法」
★貿易・OEMに関する4,980円で販売した教材
「ミリオングッズプランニング」
以上3種の教材を無償でプレゼントします!
あわせてお読みください
- せどらーさんと競合 国内メーカー仕入れは強し!2017年11月25日
- 国内メーカー取引 狙うべきセラーとは!?2018年10月25日
- 国内メーカー取引 競合増加中の状況を打破する次の一手!?2020年9月8日
- 国内メーカー取引の稼ぎ方 PART22020年7月18日
- 国内メーカーさんの状況2020年4月8日