開業しているのに、
小規模共済に入っていない方。
何で?????
めんどくさい
↓
いえいえ簡単です。
お金がない
↓
いえいえ1000円から支払い可能です。
何も限度額の7万円支払った方が良いとは言いません。
すぐにお金が欲しい時に、現金化できないので。。。
ですが・・・
支払い期間に応じて、受け取り額が変わりますので、
開業しましたら、入った方が良いと思うんだけどなぁ。
1000円でもいいので。
僕は開業後2年経過してから入りました。
このことを凄く後悔しております。
知らない方はぜひご一読ください。
掛け金が全額所得控除になりますので、
ふるさと納税やるより全然いいですよ~。
掛け金マックス7万×12ヵ月=84万円の所得控除は相当でかいっす。
早く解約すると元本割れするので、
資金的に余裕がない方は、
少額での掛け金をおすすめします。
ブログランキングに参加しております。
良かったら、ポチっとお願いします。
【編集後記】
アルバイトの面接が非常に面倒臭いです。
仕事の流れを断ち切られるので、
結構辛い。。。
優秀な人=弊社にとって有用な人
とは限らないのが難しい。
【メルマガ登録でPDF770ページ以上の教材をGET】
★国内メーカー取引 月間利益率30%以上を誇る
つちやじゅんの国内メーカー取引の戦略と手法
★インフォトップで29,800円という高額にもかかわらず、
350本販売したアマゾン輸入の教材
「新規開拓型輸入ビジネス手法」
★貿易・OEMに関する4,980円で販売した教材
「ミリオングッズプランニング」
以上3種の教材を無償でプレゼントします!
あわせてお読みください
- 個人事業主になったら小規模企業共済に絶対に入った方が良い!2018年8月14日
- 小規模共済や経営セーフティ 2020年6月22日
- 僕が小規模共済を推す理由2019年7月3日
- 請求書払いの入金タイミングを早めた方が良い!!!2019年11月29日
- 7月1日 あれから6年かぁ2019年7月2日