食品衛生法対象商品は、届出が必要です。
厚生労働省への食品等輸入届出書の提出です。
僕の場合、
コンサルの受講時に希望者に関しては、
ざっくりとした流れと書き方をお伝えしております。
ただ短期的なコンサルですと、
一連の流れを体感できない為、
中々分かり辛いです。
基本的にコード等はググれば出てきますし、
港や保管倉庫は通関業者に聞かなければわかりませんので・・・
そもそも完全な初心者の方ですと、
この書き方を教えるよりも、リサーチを教えた方が身になりますので、
基本的に希望者のみ軽く教えているレベルです。
ですが・・・
長期的なコンサルですと、
食品衛生法対象商品の中でスムーズに届出がいきそうな商品の選定
↓
テスト的な仕入(個人用。材質等のチェック)
↓
商業輸入
業者とのやり取りのアドバイス等々。
という手続きまで一緒に行えます。
ということで・・・
長期的なコンサルですと、
このようなことも詳細にお教えできるメリットがあります!
なので、長期的なコンサルを申し込んでください!
という話ではないですよ~(笑)
※僕は今は長期的なコンサルは募集ストップ中です!
別にこんなことは難しいことではないので、
輸入ビジネスに詳しい方に教わってください!
お金を払えば教えてもらえるかも?!
そして・・・・
初めて輸入届出を書いて商品を仕入れた日付が、
2013年8月1日でした・・・
僕がアマゾン輸入開始したのは、
2013年7月1日です。
開始1ヵ月目です。
1ヵ月目でも色々やってましたね・・・
新規カタログ登録も8月にはやってましたし、
直接交渉も8月にはやってました・・・・
ということで、
●●円いったら~をやろう!
というのも良いですが、
その設定を高くし過ぎな人が見受けられます。
色々なことを積極的に取り入れてもいいと思います!
●●したらやる!という場合ですと、
中々次のステップまで時間がかかる場合があります!
その期間は逆に言うと、やらくても良い期間なので、
自分へのやらない言い訳になりがちです!
クリックお願いします(*^_^*)
編集後記
横須賀線や東海道線、湘南新宿ラインに乗る際は、
基本グリーン車です。
そして、タクシーも躊躇なく乗ります。
僕は車よりも電車での移動を好むのですが、
ゆっくり本を読める時間が欲しいので、
多少のお金は仕方ないですね。
僕の趣味は読書と言っても過言ではない感じです。
多分、平均的な本好きな方の3倍は読んできてます。
最近は月に、5,6冊程度ですが、
20代の頃は、週に10冊以上読んでました・・・
あわせてお読みください
- 食品衛生法対象商品 アマゾンにて出品停止2015年4月15日
- 食品衛生法に該当する商品の輸入2014年9月9日
- 食品衛生法に該当する商品を仕入れて、通関業者より電話があった場合2016年4月19日
- 食品衛生法該当商品 1つのメーカーで月利30万円稼いだ話2018年3月9日
- 電波法、食品衛生法関連の商品は要注意!!!2015年5月8日