メーカーよりも問屋仕入れの方が良いケースもあります。
先日アポなしで某取引先の大手問屋さんが、 カタログを持ってきてくれました。
メーカーから仕入れてアマゾンや楽天で売ってます。
先日アポなしで某取引先の大手問屋さんが、 カタログを持ってきてくれました。
国内メーカーさんとのお取引。 一般的には、欧米輸入や中国輸入に比べると、 利益率が低いと言われております。
国内メーカーさんへのアプローチは、 もう何年も前からやっているのですが、 年々難しくなっている気がします。
国内のメーカーさんとお取引を開始すると、 結構いい加減だなぁと感じることが多いです。
先週久々に良い条件で、超売れ筋商品を抱えている 国内メーカーさんとお取引が可能になりました!