Amazon手数料改定 FCは固定した方が良いのか否か?

とうとうアマゾンから手数料改定の連絡がきました。

納品先FCを固定することに手数料が発生します。

多分、他の方もメルマガ等でお伝えすると思いますが、

一応僕も伝えておきますね・・・

 

内容をまとめますと、

2015年10月21日より、納品先指定手数料の課金がスタート。

納品先指定はオプションとのことらしいです。

オプションの変更・申請・キャンセル方法については、

9月以降随時メールにて連絡・・・

 

 

気になる金額ですが、

 

小型:メディア・メディア以外⇒5円

標準:メディア・メディア以外⇒8円

大型⇒9円

 

 

う・・・ん、どっちがお得なのかな。

 

ざっくり1ヵ月間のアマゾンへ送る物量を調べてみました。

 

 

その数は・・・・

 

 

 

2015年7月度

FBAへ送った商品数量。

約2500個強

 

ぼちぼちの物量です。

(欧米・中国・国内全て合算してますので多いです)

 

1個あたり8円で仮定しますと、

8円×2500円=20,000円

です。

 

う~ん、さすがに2万円分以上のメリットは固定化にないかもしれません。

 

固定化のメリットの一つに運送費の削減がありました。

僕の契約上、小田原倉庫へ送る際の送料は安いですが、

それ以外もそこまで高い訳ではありません。

(鳥栖は高いですが・・・)

 

また納品代行会社経由で送るケースも多いので、

小田原倉庫への発送運賃が安いだけでは、

固定化するメリットしては弱いですね。

 

 

僕はまぁまぁの物量なので、

現状の固定化オプションはキャンセルする方向で10月以降考えてみます。

 

 

さすがに月々2万円×12ヵ月=24万円のメリットは固定化にはないと思います。

 

いままで固定化していた方も同じようにキャンセルする方向なのかな?

まぁ100個、200個程度の物量でしたら、

大した影響ではないですね。

 

 

クリックお願いします(*^_^*)

 

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ

 

 

編集後記

嫁が再来月出産予定です。

 

出産前に食べたい物として、

焼肉・点心・寿司をノルマとして課されました。

 

焼肉は先日クリアーしました。

 

次は寿司に臨みます。

ランチで良いみたいなので、

大した金額ではないと思いますが・・・

 

 

あわせてお読みください