2021春QA

コンサル募集に関連する質問過去一覧になります。

 

 

その前に以前にもお伝えしましたが、

コンサル受講者さんの声ってあんまり集めていないのですが、

2020年に集めた受講者さんの声、よかったら下記ご覧ください。

(2019年~2020年実践の方)

https://jun-tsuchiya.com/r4va

ツイッターやっている方はIDとかも入れておりますので、

多少は参考になるかなと。

 

 

以下質問一覧になります。

Q  11期グループコンサル申し込みのリミットについて

A 1月15日が対面コンサルの1回目。(オンラインでの実施は1月19日)

  となりますので、遅くとも1月18日にはお振込み完了していただければと思います。

  ただし、コンサル講義は録画致しますので、1回目講義に参加できなくても構いません。

  (後日マンツーマンで質疑応答のお時間を設けさせていただきます)

  ※予習用の資料がありますので、お早目に申し込み頂ければとは思います。

 

Q 資金が100万円くらいしかないが、稼ぐことは可能か?

A 資金が100万円の場合、コンサル費用を払ったのちは約50万円となります。

 メーカー取引の場合、いきなり何十社の取引先が増えるわけではないので、

 まずは50万円の仕入れ資金でもスタートは可能です。

 ただし!!取引先が増えてくると、50万円では足りませんので、

 融資を受ける必要はあるかなと思います。

Q アマゾンを一切やらないで、楽天・ヤフショのみでも可能か?

A コンサルを受ける時点で、楽天・ヤフショの運営が十分できているならば可能です。

  コンサルを受けながら、楽天やヤフショを立ち上げる場合、

   そちらに時間を割くことも多くなるため、不可能ではないですが、

  難易度は高くなります。

Q 特典の一部メーカー・問屋の卸売について、もう少し詳細を知りたい。

A 僕が取引しているメーカーを3社前後、問屋を1社か2社、合計で5社前後紹介します。

 その会社から仕入れる際は、原価+5%の手数料で卸させて頂きます。

 ただ、それがメインの仕入れとなるか?と言うとそういった意味ではなく、

 あくまでもメーカー仕入れの感覚を体感して頂くのが目的です。

 その為、もし調子が良いようでしたら、ご自身で直接開拓し、

 僕の中間マージンを省いてしまうことを推奨します。

 (直送が不可の会社は運賃を実費請求させていただきます)

 

 

Q 現在サラリーマン(副業)だけど、大丈夫か?

A 以前に比べると、副業で取り組む方も増えております。

 成功している方も多いですが、下記ケースの方が多い印象です。

・在宅ワークやリモートが多い職種

・営業マンのように気軽に電話に出れる職種

・有給休暇の取りやすいホワイトな会社

・販売職やサービス業のように平日が休日の会社

逆に厳しいのは、平日の日中に一切私用電話に出れない内勤の方等です。

もちろん、不可ではないですが、足かせにはなってしまいます。

Q 現コンサル受講者さんの物販キャリア

A 以前は圧倒的にアマゾン輸入などの輸入ビジネスをやっている方が多かったです。

 今は半分ほどがせどりの方、3割~4割が物販初心者の方、残り1割強がその他物販です。

 初心者の方は、アマゾンアカウントを持っていないレベルの方もいれば、

 お試しでせどりをやったことがあり、月商数万程度の方もおります。

 なお、せどりで既に数億規模の売上の方も複数おりました。

Q 大きく稼ぐ方の数字

A 資料にも記載しましたが、過去最速ですと、

 4ヵ月目に月商400万 月利100万の方がおりました。

 それ以外ですと、コンサル期間中の最終月に、

 月商500万を超えるかたは2名程度。

 300万を超える方は10名前後はおります(10%程度)。

 12月が最終月になるグループの方がやや数字が上がる傾向です。

 (クリスマス商戦の為)

 ただ、メーカー取引は1社、1社の積み重ねです。

 短期間で大きく稼ぐのが全てではないです。

 僕のコンサル受講者さんで、年商3億以上の猛者が何人かおりますが、

 その中の2名のうち1名は、コンサル期間中に全く稼げず、

 1名も月商100万程度でした。

Q 稼げない方の理由

A 一番多いのが、メーカーへアプローチを全くしないため、

 稼げない方が多いです。

 しない理由としては、

 忙しい方もいれば、気が乗らない方もおります。

 対会社とのお取引になりますため、人と接する機会が多くなります。

 例えば、電脳せどりやアマゾン輸入転売などで、全てネットで

 完結するようなビジネスが大好きな方は、とまどう可能性もあります。

 逆に営業職の方や、人と接するのが嫌いでない方は、比較的うまくいく傾向です。

 

 

Q 国内メーカー取引の一連の流れがイマイチよくわかりません。

  どのような流れになるのか?お教えください。

 

A まず、アプローチするべきメーカーをリサーチします。

  リサーチの方法は、セラーリサーチや、アマゾンのランキングからの

  リサーチなどいくつかございます。

  ↓
 
  次にリサーチによりアプローチするべきメーカーのリストを作成します。

  作成したリストをもとに電話もしくはメール等でアプローチを行います。

  ↓

  アプローチしたメーカーから反応があります。(スルーもあります)

  やり取りを何度か行い、取引OKとなり、その後見積もりを取得します。

  ↓

  見積もりを元に、アマゾンで売った際に儲かるか?儲からないか?

  を計算し、儲かると判断した商品はオーダーします。

  ↓
  
  オーダー後、アマゾンにて販売を開始し、自分の想定通りに

  売れていき、利益が出た場合は、リピートします。

  (予測が外れ、売れないケースもあります)

 

 

 

Q 現在、本業の他物販が忙しいため、次回募集を検討しております。

  次回募集はございますでしょうか?またその時期はいつになりますでしょうか?

 

A 2021年は夏前にコンサル募集を行いましたが、

  2022年に関しては未定です。

 

 

Q 地方在住ですが、首都圏などにお住まいの方に比べて、

  デメリットはありますでしょうか?

  ※非常によくある質問です。

 

A 首都圏、特に東京23区などに事務所を構える場合のメリットとしては、

  メーカー側が来社しやすいという点があります。

  ただ裏返すと、行きやすい分、たいした用事でなくても、

  メーカー側の訪問が多くなりますので、正直煩わしくなります。

  地方の場合、頻繁に来ない分、商談回数も減りますので、

  余計な時間を割く必要も少なくなります。

  ただごくまれに掛け取引する際は、

  「実際の商談を行わなければいけない」
  
  といったルールがある会社もあったりしますので、

  そのような会社さんとのお付き合いに関しては、

  若干不利にはなります。

 

 

Q 過去一番利益の大きかった商品はどんな商品ですか?

 

A 新規で登録したとある商品が爆発的に売れて、

  1商品のみで月利100万を優に達成しました。

  (普通にメーカーから仕入れたガジェット系の商品です)

  メーカーからただ商品を仕入れるだけでなく、

  新規でカタログ作成することで、

  大きな利益に結びつくこともございます。

  また国内OEMに向けて取り組む人に関しては、

  勉強としても参考になる部分が多いと思います。

 

 

Q 現在、輸出に取り組んでおります。

  コンサルのカリキュラムにおいて、輸出に関する内容はございますでしょうか?

 

A 輸出に関しては、僕自身が教えるほどのレベルではないため、

  コンサルの中に輸出に特化したカリキュラムはございません。

  ただ輸出目的でアプローチする際の注意点など、

  自身も輸出に取り組んでいる中で気づいたアドバイスなどにおいては、

  コンサルにおいて、随時織り込んでいきます。

 

Q コロナの為、全てオンライン参加も大丈夫でしょうか?

A もちろん、大丈夫です。

Q 夫婦で参加したいと考えております。

  その場合、どのような流れとなりますでしょうか?

A ご夫婦での参加の場合、どちらか1人がメインとなり、

  やり取りをさせていただきます。

  コンサル講義に関しては、二人での参加はOKです。

  個別面談等に関しても、お二人での参加はOKです。

  費用は1人分のみとなります。

  ただ、同じ講義において、どちらかが対面、どちらかがオンライン

  という参加はご遠慮ください。

 

Q 自分(代表取締役)と共同経営している役員の2人で受講したい。

  可能でしょうか?

 

A お二人が経営していることの証明をしていただければOKです。

 (登記簿+免許証などの提示)

  ただ、チャットワーク等の質問に関してはどちらか1名の方がメインとなり、

  ご質問してください。

Q 対面講義においては、講義内容は録画しますか?

A 基本は録画をしない予定です。

  オンライン講義に関しては、録画致します。

  そちら動画に関しては、対面参加の方もご視聴可能です。

 

 

Q コンサルを受ける前にもう少しじゅんさんを知りたいです。

  お茶や飲みに一緒に行ってくれませんか?

 

A OKです。過去コンサル前に行かれた方何名もおります。

  ただ・・・年末で忙しい為、弊社周辺エリアにての実施となります。

 (鎌倉・大船エリアにて)

あわせてお読みください