税理士先生の見つけ方 

よく聞かれる質問の一つに税理士先生の見つけ方があります。

僕はこのように探しました。

 

地名+税理士でグーグルで検索

ヒットした税理士事務所のHPを見て、

HPがまともな税理士事務所へ問い合わせをする。

 

結果、5名と面談し、1名と顧問契約を結びました。

 

 

このやり方ですが、僕が参考にする某輸入ビジネス界の大御所が、

はるか昔にメルマガで書いてましたので、そのまま参考にしました。

 

 

ポイントとしては、

●相見積りをする。

1人しか会っていないのに決めてしまう方がおりますが、

税理士のコストは結構大きいです。

絶対に数名の方と会ってみてください。

法人設立等の起業とセットにしているところも多いです。

ですが、仮に起業時のコストが大幅カットになったとしても、

その後の顧問代が高ければさほど意味はないです。

 

●知り合いに頼まない

友だちが税理士。

親戚が税理士。

よく聞きます。

僕も大学のサークルの友人が税理士。

大学のバイト先の仲の良い友人が税理士。

会社員時代に同期だった奴が税理士。

等々の伝手はありましたが、

頼んでません。

友だちに頼むメリットって何かありますか???

頼みやすい。

ただそれだけです。

格安で永久的に顧問してくれるならともかく、

そんなはずはないですよね~。

また第3者であれば、変えるときもビジネスライクにいけますが、

親戚・友人だと中々難しいと聞きます。

メリットよりもデメリットの方がはるかに大きいです。

 

●うちらの規模の税務にさほどスキルは必要ない

身もふたもないですが、高いから良いわけでも、

安いからダメなわけでもありません。

そして、年商1億円前後の輸入ビジネスなんて、

大した節税ができるわけでもないですからね・・・

経営セーフティとか小規模共済とかそんなもんです。

税務調査の時に親身になってくれるか否か?

これについては、先生の性格や考え方にもよりますので、

何とも言えません。

 

 

 

尚・・・無申告はまずいです。

確定申告は必ず行いましょう!

 

 

順位下降中です。

別にいいんですが、少し協力していただけると嬉しいです。

 

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ

 

 

編集後記

税理士と同じような仕事に公認会計士がありますが、

僕の元コンサル受講者さんに、

なぜか?公認会計士の方が数名おります。

以前1人の方にお聞きしたところ、

輸入ビジネスをやっている立場から考えると、

税務上難しいようなビジネスと思いがちだが、

別段大して難しいビジネスではない。

という意見でした。

まぁそんなもんです。

あわせてお読みください