僕は1日~3日間の対面中心のコンサルと、
対面+毎月1回お会いする長期のコンサル両方やってます。
違いについてよく聞かれるのですが、
長期のコンサルの方は、文字通り長期的な戦略が可能です。
例えば・・・
食品衛生法に抵触する商品があったとします。
短期のコンサルですと、
おおよその流れをお伝えして終わりですが、
長期のコンサルですと、
商品選定⇒発注⇒通関業者からの連絡⇒書類作成のアドバイス⇒厚生労働省へ送付
通関許可⇒出品
という一連の流れを一緒に体感できます。
それと・・・
新規商品登録用商品を一緒にアメリカのアマゾンで調べ、
到着後、商品を見ながらページ作成⇒出品
という流れも可能です。
短期ではできないことも長期ですと楽々可能です。
ちなみに・・・
今、募集していません!
募集再開時は、ブログ・メルマガでお伝えします!
話は変わりますが、
来年は僕もだれかのコンサル受けるか、
塾に入る予定です。
もちろん!欧米輸入ではないですよ~!
YouTubeとか(笑)
欧米輸入、中国輸入とこのブログがうまく連動するような
取り組みをやってみたいですね。
輸入ビジネス以外の人間関係も増やしていきたいなと
思う今日この頃です。
クリックお願いします(*^_^*)
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
編集後記
国内の業者さんと飲みに行く機会が増えてきました。
今日も飲み(接待)です。
奢られるよりは、奢る方が楽しいですね!
奢られる時は、飲み物とかセーブしますし、
ちょっと遠慮がちになってしまいます。
その点、奢る方が気楽です。
あわせてお読みください
- 僕の対面式コンサルの大きなデメリットについて2016年1月26日
- グループコンサルのメリット2019年4月5日
- コンサルの募集を再開します!2016年5月31日
- 遠方在住の方のコンサル実施について2014年3月18日
- 僕の元コンサル受講者さんが1日1万円で1名限定でコンサルを募集してます!2016年7月24日