海外メーカー取引のアプローチについて

海外メーカー交渉。

やり方は人それぞれ。

僕流のやり方をざっくりとご紹介。

 

はじめて間もない方は、

セラーリサーチが良いと思います。

 

直取系セラーの探し方は割愛しますが、

慣れてくると何となくわかるよね?

 

そのセラーさんが扱っている卸仕入系商品ではなく、

メーカー仕入系商品の海外メーカーへ直接アプローチ。

 

ただし!

みんな扱っているメーカーさんと言うのは、

取引自体はスムーズにいくかもしれませんが、

その分競争も激しいです。

 

大きく儲けるには工夫が必要。

 

僕としては、

他の商品とのセット品や、

2個セット、3個セット等の同一商品のセット品で新規登録するのが好き。

 

普通に仕入れて儲かる商品もありますが、

すぐに他セラーも群がる可能性が高いです。

 

これでは単純転売と一緒ですね。

 

ただ・・・

仕入が比較的安定してますので、

低利でもガンガン売れている商品などは、

それなりに稼げますので悪くはありません。

 

 

 

セラーリサーチの次に行うべく方法としては、

多くのセラーが扱っているメーカーではなく、

1名か2名のセラーしか扱っていないようなメーカーを

開拓するのがオススメです。

 

 

少々気まずいかもしれませんが、

並行輸入品の相乗りなんで、別段問題ないです。

 

 

仮に既に出品中のセラーさんが独占取っている場合は、

メーカーより代理店(要はそのセラー)を紹介される場合が多いですね。

 

僕も何度となく競合セラーを紹介されたことやら・・・

もちろんスルーです。

 

 

そして、さらに慣れてきたら、

セラーリサーチではなく、

自分が過去扱った商品や、

ぼちぼち売れているけど、

アマゾン仕入れだと低利の商品のメーカーなどに

アプローチしてみると良いかもしれません。

 

 

自分でやっても、

外注に任せても、

どっちでも良いと思います。

 

 

あとは・・・

Amazon.comで売れている中国メーカーさんへ交渉してみるとか。。。

 

それとか、

みんなやっている直取メーカーの商品で、

Amazon.comで売れているけど、

日本アマゾンで売れていない商品を見つけて、

そのまま登録してしまうとか。

 

 

アプローチ方法なんて、

僕が上記に挙げた方法なんて、

ざっくりした一例です。

 

試行錯誤しながらトライしてみてください。

 

 

 

ブログランキングに参加してます。

ポチっとね。

 

 

 

編集後記

僕はラーメンが好きなんですが、

ぼちぼち美味しいラーメンは食べてますが、

激烈にうまいと感じるラーメンはここのところ、

食しておりません。

 

食べログの上位店巡りでもしてみようかな・・・

と思う今日この頃です。

 

 

 

 

あわせてお読みください