アマゾン輸入初心者講座 PART19 独立する判断基準

PART19 独立する際の判断基準について。

 

独立する際の判断基準についてよく質問されます。

 

どのくらい稼いでいたら、会社を辞めても良いのか???

 

僕からすると、こんなことを人に聞いている時点で、

かなりどうかと思いますが・・・

 

ただ、気になるのは事実だと思いますので、

少し客観的に考えてみます。

 

まず、副業時代の時給を算出します。

例えば、1日2時間稼働+土日は平均5時間稼働とします。

すると・・・月間稼働時間は約80時間です。

営業利益が80時間稼働して20万円の方は時給2500円です。

10万円の方は1250円です。

本業になった場合の取り組み可能時間ですが、

1日8時間×25日とします(最初なので大目に計算)

すると月間200時間となります。

単純計算ですと1250円×200=25万円

2500円×200=50万円となります。

まぁ純粋に時間×時給とはならないと思いますが、

目安にはなるかと思います。

 

ただし、あくまでも利益が上記数字に落ち着くという

意味になります。

なので、使ってよいお金ではありません。

 

僕の経験からすると、営業利益の4割~5割程度が

使ってよいお金となるイメージです。

上記例ですと、50万円×4掛け=20万円です。

※かなりアバウトな話です。個人により大幅に変わりますので、

参考にしないでくださいね。

 

そして、次に月の生活費を計算しますが、

年金・国保・住民税が発生しますので、

最低でも月に25万円はないと生活が厳しいです。

(独身の場合。配偶者有りの場合は30万円は欲しい)

 

とこんな感じで計算できます。

つまり20万円程度では厳しく、

やはり30万円は平常月も稼いでいたいところです。

 

僕のように子供も専業主婦の奥さんもいるのに、

ゼロの状態で飛び込むのはちょっとリスキーですが、

輸入も輸出もせどりもアフィリエイトもそこまで難しくないです。

 

多分、僕が年商1億円達成し、役員報酬月に100万円貰うよりも、

1部上場企業の部長になる方がはるかに難しいです。

 

無責任なことを言っておりますが、

要は気持ちの問題かと思います。

僕も子供や嫁がいての経験ゼロからの起業は、

とてもリスキーでしたが、

逆に絶対に稼がなくてはいけない!というプレッシャーがあったので、

何とか必死にこれたのかな?とも思います。

 

 

編集後記

イブイブです。

大学生時代に東京ドームで12月23日にコンサートグッズを売る

アルバイトをした経験があります。

※確かルナシー・・・古い(笑)

コンサートグッズの販売バイトは定期的に行っていたのですが、

ヴィジュアル系バンドは、すさまじく売れた経験があります。

ワゴン販売で1日の売上が僕の現在の年商を超えておりましたね。

逆に洋楽関係はまったく売れなかったですね・・・

 

 

 

 

 

 

 

あわせてお読みください