国内メーカー取引のポイント~初心者向け~

国内メーカー取引時のポイント。

初心者向けの初歩的なことですが、

気になる点をまとめてみました。

 

昨年後半より日本国内の製造メーカーより

直接商品を仕入れる

ことを強化しております。

 

海外メーカーから仕入れるのも、

国内メーカーから仕入れるのも、

商品を仕入れるという点では一緒です。

 

全くトライしたことない方に向けて、

初歩的なことについて記事にしてみます。

 

 

◆個人でも仕入れは可能なのか?

メーカーと言うと、法人でないとダメ!というイメージですが、

実は個人でもOKなところがほとんどです。

もちろん、大手メーカーは厳しいと思いますが、

そもそも大手メーカーは僕のような弱小法人でも

同じく仕入れが難しいので・・・

 

データを取った訳ではないですが、

個人NGなところは2割くらいじゃないでしょうか?

(推測です)

 

◆発注ロットは大きいの?

多くの会社では、

下代2万円以上とか3万円以上がほとんどです。

しかもそれは元払い(運賃負担)の条件であって、

運賃を負担してくれるのであれば、

1個から発送してくれる会社が多いです。

 

※補足

下代・・・卸価格

上代・・・参考小売価格

例)上代1万円の商品

下代は上代の5掛け→卸価格5,000円(税別)

 

 

◆稼げるの???

アマゾンのランキング上位陣を見てください。

(特に大カテゴリー)

中国輸入や欧米輸入ではなく、

普通の日本国内のメーカーがほとんどかと思います。

評価数が1万、2万というセラーも普通におります。

月間数百という評価のセラーも普通におります。

 

例)頑張っている国内メーカー仕入れのセラーさん

月間評価200の場合

取り扱い商品平均売価を仮に2000円とすると、

2,000円×200×50(評価1つもらうことに50人とする)

=20000000円(月商2000万 年商2億4千万円)

※あくまでも推測値ですが、このくらいの評価数の

 セラーさんは普通におります。

 

 

 

 

◆初心者に向いているの?

向いてません。

普通に欧米輸入やせどりでもやった方が早く稼げます。

ただし!次のステップアップ先として、とても有望です。

ある程度、稼いでいる人は次の一手として、

検討してみても良いと思います。

 

副業でやるのも少しきついです。

絶対にダメとは思いませんが、

ギフトショーなどの展示会は基本平日開催です。

そして、平日日中の商談や電話ができないのが少しネックと

なります。

※有給を取りやすい方や、18時くらいには仕事が上がれるのであれば、

 ギリギリ大丈夫かと思います。

 

 

 

僕の場合、

多分初めてメーカーから仕入れたのは、

2013年です。

元々生活雑貨関連のメーカー(商社)におりましたので、

仕入れることに躊躇はなかったです。

最近ですと、

海外メーカー直取をやっている方が、

「別に海外にこだわらなくてもいいんじゃね!?」

みたいな感覚で国内メーカーにも取り組みだしてきております。

 

面白くはないですが、

着実に稼げますので、

オススメです。

 

 

 

それと・・・

アマゾン輸出へ進出することも非常に簡単です。

実際に僕が扱っている商品の多くは、

amazon.comでも普通に売られております。

なので、仕入れルートが構築しているので、

あとはアメリカで販売する手法を学べば、

いいだけです。

(まぁ実際にやってみたわけではないので、

 何とも言えませんが・・)

 

 

ブログランキングに参加してます!

ポチっとね。

 

 

 

編集後記

国内メーカーさんと言っても、ピンキリです。

発注書をFAXしたのに、

スルーされていることもザラです。

 

大手だろうが、

中小だろうが、

いい加減な会社はいい加減です。

 

 

あわせてお読みください