複数アカウントのデメリットとメリット

アマゾンで複数アカウントは基本NGです。

ですが、まぁ持っている人は持ってます。

 

複数アカウントを所持する際ですが、

前提条件として同一商品は出品しないこと!

 

これをやってしまうと、

完全な規約違反です。

 

なので、個人アカウント+法人アカウントとか、

法人だけど、事業部(中国輸入と欧米輸入)とに分ける・・・

等の区分けを行い、商品も全て異なる商品を出品するのが前提です。

 

ちなみに「じゅんさんいくつ持ってますか?」とよく聞かれますが、

「秘密です(笑)」。

 

 

こんな分け方が理想です。

1つのアカウント

中国輸入+欧米輸入相乗り

2つめのアカウント

欧米輸入新規商品+(国内せどり)

3つめのアカウント

欧米輸入直接取引+その他(せどりや国内等)

4つ目のアカウント

中国輸入新規商品のみ

等々・・・

 

ポイントとしては、

2つめの欧米系の新規商品のみのアカウントです。

これは、セラーリサーチの際に中々見つかり辛いです。

なぜなら新規登録商品+せどり商品のみなので、

通常のリサーチではそのIDにたどりつかないので・・・

NGですが、商品名に並行輸入を入れなければ、

まずそのセラーにたどり着きません。

それと中国輸入の新規商品のみも見つかり辛いです。

 

僕の知り合いも上記をやってましたが、

見つかって参入が増えた時点でそのアカウントを捨ててました。

 

まぁこのようなメリットはありますが、

デメリットもあります。

 

それはFBA納品が超絶面倒くさい・・・

 

納品代行使う時も凄く管理が面倒ですし、

出品時の作業も結構面倒です。

 

それと評価が貯まりにくい。

 

 

なので、あんまりオススメはしません。

規約違反になる可能性もありますので、

やられる場合はご注意ください。

 

 

 

クリックお願いします(#^.^#)

 

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ

 

 

編集後記

アマゾンに比べてヤフオクは複数アカウントを作りやすいです。

なので、専門店化しやすいので、是非特化したショップが

オススメです。

僕の場合は、

・某マニアが好きなショップ

・一般的な並行輸入品

・某カテゴリーに特化したショップ

と現在は3つに分けてます。

特化したショップにすることで、

アラート登録してくれる常連さんも増えてくれます。

そうすると、落札率が一気に上がります。

結果として、回転率・利益率も高くなるので、

オススメです!

 

 

 

あわせてお読みください